HSPさん

HSPさんの仕事選びはこれ大事!!(必ずあなたに合う仕事があるよ)

このページはプロモーションを含みます。

どうしても無理な場合を除いて、やっぱり自分で稼いだ方が良い!
けど、どうしたら快適に働くことができるかな・・・?
今回は、ポイントと方法、わたしの経験談を交えてお伝えします。

転職に関しては、こちらもご覧くださいね!!
HSPさんに気づいてほしい会社の真実。(あなたの代わりはいない!!)
HSPさんが働きたくない理由1選。(克服できます!!)

詳細はこちらからどうぞ!
自己紹介〜大丈夫!!HSPのままでも、マイペースに生きれる〜

HSPさんが仕事探しで一番大切なこと

それは、マイペースで働けるかです。

何を大切にして、どういう生き方や働き方をしたいか。
まずここを明らかにすることが大事です。
その価値観をもとにキャリアの軸を固めて職種や職場を選択していきましょう。

ぶっちゃけ、今の時代は人手不足だから
どこの業種も人が欲しい・・・なんて思っていると、痛い目を見ます。
(ソースはわたし)
土日祝日は出勤しても良いのか。夜勤や残業に対応できるか。
逆に譲れないものは何か。など、あらゆる価値観を
徹底的に洗い出していってね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

具体的な方法

具体的には、次の方法があります。
職場探しの参考にしていってください。

環境の静けさと快適さ

HSPさんは、外部からの刺激に敏感であるため、
静かな環境やリラックスできる場所で働くことが重要です。
オープンスペースでの仕事よりも、プライバシーが保たれる個室や
静かなオフィスが適していることが多いです。

えりこ

少なくとも、接客や営業は絶対にお勧めしません。
いろんな人と関わらなきゃいけないからね^^;

ストレスの少ない職場

HSPさんはストレスに弱い傾向があります。
そのため、過度な競争や緊迫した状況が頻繁にある職場は避けた方が良いかも。
柔軟な働き方ができる職場や、精神的な健康が重視される職場が理想です。

仕事の内容と充実感

HSPさんは、意味のある仕事や他者に貢献できる仕事に対して強い満足感を得やすいです。自己の価値観に合った仕事や、クリエイティブな活動が含まれる職業を選ぶと、
より充実感を感じられるかも!

人間関係

HSPさんにとって、人間関係はその後の人生を左右するくらい超大事!!
職場での人間関係が良好かどうか、職場見学は必須。
チームワークよりも個人で集中して取り組める仕事が向いています。

アイコン名を入力

そういう意味では、意外と事務はお勧めしません。
逆に、物流会社のピッキングや梱包作業はいけるかも。
黙々作業だからです^^
※体力が必要になります
(ソースはわたし)

人間関係については、こちらもどうぞ!!

HSPさんが縁を切るべき人(あなたの気持ちを傷つかせない!)
HSPさんが3人行動が苦手な理由1選(克服できます)
HSPさんは嫌われたら喜ぶべき理由1選(あなたは悪くない✨)
HSPさんが1人の時間が大事な理由1選。(克服できます)

柔軟なスケジュール

柔軟なスケジュールやリモートワークが可能な職場は、
HSPさんにとって理想的!!
自分のペースで仕事を進められる環境がストレスを軽減し、心地よく働くことができます。

適切な仕事量

HSPさんは疲れやすいため、過度な仕事量を避けることが重要です。
適度な仕事量で、無理なく働ける職場を選ぶことが、
長期的に安定した職業生活を送るために大切です。
定時で帰れる環境にいられたらいいですね。

以上の点を考慮し、自分自身の感覚やニーズに合った職場を選ぶことが、
HSPの方にとって快適で持続可能な仕事選びの鍵となります。

わたしの経験談ー行き当たりばったりで、大失敗しました。しかし・・・

初めての転職は、社会人2年目。介護業務に限界を感じたため

わたしが、大学卒業後に就職した介護系施設。
そこから2年経過して、転職してみようかなと考えました。
夜勤込みで月15万、しかも朝7時に出勤して23時に帰宅する体たらく。
心身ともに限界を感じ、派遣にて転職したのです。

そのときは、「同じ介護系でやってみようかな。
ニーズがあるし、何より面接を何回も受けなくて済むから」と非常に短絡的な考えを持っていました。

短期離職を繰り返し、うっかりにも営業職に行き、休職することに・・・

しかし、その派遣社員も退職。
事務職も挑戦してみましたが、3ヶ月で退職しました。
そして、ハローワークの前に立っていた生命保険の営業職の人にスカウトされ、
そのまま営業職に。
しかし、初対面の人と話すことがたまらなくストレスなわたしにとって、
営業職は苦痛以外の何者でもありませんでした。
この頃から、働くことが嫌になり、退職した後は半年ほど休職していました。

えりこ

もちろん休職できたことで気持ちの切り替えができたとは思いますが、
やはりもう少し自分の価値観をはっきりさせ、しっかり転職活動をするべき
だった・・・と思います。

あと、正社員にこだわってたのが最大のミスです(~_~;)

軽作業・物流会社へ転職。日雇い派遣も経験。

休職して半年後、
ヤバイ!!このままじゃ貯金がなくなる!!
と焦りを感じ、以前楽に働けてかつ辞めやすい派遣社員にて
軽作業の業務に就職しました。

誰とも話すことなく、自分のペースで作業ができる環境に驚愕し、
みるみるうちに楽しく働けました。

えりこ

残業や休日出勤もこなし、めちゃくちゃ稼ぎました。笑

しかし、コロナがやってきて、2年で派遣切りに。
その後は、フルキャストを利用、日雇い派遣を知りました。
「へえ、日雇いも楽でいいな」と学びました。

このときに感じたことが、現在のパート・アルバイト人生を選択した
決め手だったと思います。

アルバイトで、無理のないマイペースな働き方をゲット!!

そして、2020年から働き始めた日雇い派遣で
「ここめっちゃいいな」と思う物流会社を見つけました。
現在も登録バイトという名目で毎週2〜3日出勤しています。
さらに、社員さんに「パートとして出勤したい」と相談し、
前向きな話し合いが進んでいます。

えりこ

お盆3日間出勤しました笑

なぜ、この会社を気に入ったのかは、次のような理由があるからです。

色々挙げていますが、一番はやはり人間関係の良さです。
社員さんやパートさん、みなさん本当に穏やかな方々ばかりでびっくりしました!!
「ここで働けたら嬉しいなあ」と思いながら、
少しずつ、確実に社員さんやパートさんに名前を覚えてもらい、
積極的に残業や休日出勤をこなしました。
全く嫌な思いをせず、今も就業ができています。

わたしの価値観は次の感じです。

「他人に縛られず、マイペースに生活する」事。
だから、ノルマがある職業や人と関わる職業はダメ。
賑やかでも良いが、誰とも話さなくて済む環境が好き。
ぶっちゃけ、日勤なら土日祝日出勤ができるようになった。
なぜなら、ノーマルピーポーと同じ生活スタイルを送りたくないから。
逆に、平日にしっかり休んで土日祝は出勤して稼ぎたい。
大型連休は必要ない。3〜4日出勤して休むスタイルが好き。

これが、社会人10年経験したわたしの現在の価値観です。笑
社会人になりたての頃とだいぶ変わったところもありますが、
こまめに自分の価値観を知ることが職探しの面でも大切なんだな、と学びました。

なので、皆さんもしっかり自分の価値観を考えてみてくださいね!

何が好きで何が嫌いか?
将来どうなっていたいか?
独立したいのか、マイペースを重視しているか。
やりたいことがわからない方は、逆の発想で絶対やりたくないことを
あげてみてくださいね!

以上、長くなりましたがわたしの経験談でした!

さて、最後に宣伝失礼します。
伝え方コミュニケーション検定(初級・中級セット)」。
職場における人間関係がスムーズになるだけでなく、自分のことも知れて
少しでも自信をつけられるプログラムとなっております。
こちらのプログラムは、ご自宅にてコミュニケーションの資格が取れ、
しかも履歴書に書けるレベルで、学習した瞬間に日常生活に活用できます!

最後までご覧くださり、ありがとうございました!!

ABOUT ME
えりこ
1991年生まれ。 元々人間関係が苦手で、 転職回数20回以上繰り返したHSP人間。 自分軸で生き、気にすることを厳選するマインドを意識して、 楽に生きれるようになりました^^ わたしのHSPの経験談をお伝えし、 少しでもあなたが楽に生きれるお手伝いをする為に当ブログを運営中です。